アバルト595 ウィンドウレギュレーター交換
2025/07/04
ブログ
皆さんこんにちは!雨宮です(^-^)
今回の作業内容はアバルト595のウィンドウレギュレーター交換です。
ご入庫ありがとうございました。
右フロントドアの窓が上がらなくなってしまったそうです。
特に雨の多い梅雨時は窓が閉められないと焦りますよね💦
まずは、内張りとインシュレータをはがし確認していきます。
インシュレータは再使用できるので、破らないように慎重にはがします!
はがしてドアの中を見ると樹脂製のパーツが転がっています💦
ウィンドウレギュレーターが外れました。
確認してみると、やはりガラス受けの部品が破損して割れています。
モーターのワイヤーも外れています。
受け部分は樹脂製なので、経年劣化で滑りが悪くなり抵抗が大きくなると割れるそうです
早速新品に交換します(^^♪
全て戻したら再度動作確認とエラーチェックを行い完了です
エムラインでは幅広く輸入車の修理に対応できます。
お困り事や少しでも気になることががありましたらお気軽にご相談ください