Z34 ダウンサス交換

2025/04/07 ブログ

みなさんこんばわ

あっきーです

今回は令和3年のZ34に、テインのダウンサスを組付けます

写真はノーマル車高です

 

フロントの足廻りはこんな感じ

スペースも確保されていて、取付もスマート

整備士泣かせの輸入車とは違いますね

ブレーキホースをフリーにしたらショックを外します

左はテインのスプリングを組終えた状態です

意外にスプリングの自由長が長く、組付け時もスプリングコンプレッサーが必要です

 

今度はリア

見ての通りシンプルな構造の為、てこずる事は皆無です

サクサクっと交換していき

お待ちかね着陸の時間です

 

こちらは試走後の様子です

車高は低すぎず程よく下がりました

テインのスプリングには2種類あり、今回使用したのは車高が落ちにくい方ですが、予想していたより見た目も引き締まり乗り心地もイイ

なかなかお勧めできるサスでした

気になる方はエムラインスタッフまでお問合せ下さい