BMW X1 エンジンオイル漏れ修理 山梨でBMWの修理はエムライン

2024/10/29 ブログ

こんにちは00sawaです。

本日は車検でご入庫頂きましたBMW X1の修理内容になります。

車検整備の点検の中でオイル漏れの箇所が見つかりましたのでオーナー様と相談し車検と一緒に修理させていただく事になりました。

 

こちらがオイル漏れしている箇所になります。

エキマニの上、遮熱板の部分にオイルが垂れて焦げております。

BMWの4発エンジンでは良くあるオイル漏れの箇所になります。

これに伴いバキュームポンプからオイルも漏れていた為そちらも一緒に修理します。

まずヘッドカバーガスケットを交換するのに各、部品を外していきます。

ヘッドカバーの上を通るハーネスやイグニッションコイル等を外します。

ヘッドカバーが外れるとエンジン内部が見えます。

カムシャフトやVVTモーター等普段見えない所ですね。オイル管理も良い為エンジン内部は比較的綺麗に保たれています。

 

写真、一番奥に見える部品がバキュームポンプになります。

今回はこちらの部品からもオイルが漏れていた為一緒にガスケットを交換するんですが取り外すのが少し難しいです。ただ当店は輸入車専門店の為、多くの修理実績がありますのでお任せ下さい!

 

 

外したヘッドカバーはオイルまみれの為きっちり清掃し、新品のガスケットを組つけて行きます。

ヘッドカバーを取り付ける際にガスケットが落ちてしまう場合があるので少量の液体ガスケットを塗布して組付けます。

 

こちらがバキュームポンプになります。

バキュームポンプは大小の二枚のガスケットを使用していますので確実に交換していきます。

車検整備+オイル漏れも一緒に修理させていただきました。輸入車専門でしか出来ないサービスを提供しておりますのでお困りでしたらぜひ当店をご利用下さい。