BMW X3 ウォーターポンプ交換
2023/09/27
ブログ
みなさんこんばんわ
あっきーです
今回は、H28年登録のX3ディーゼルのウォーターポンプ交換です
早速作業開始します
まずは漏れ箇所の確認を行います
エンジン正面より覗いたところと・・・
リフトアップして下から覗いたところです
何だか邪魔ものが多すぎて良く見えませんね
そのままポンプだけ摘出すればいいかな?なんて安易に思っていたのですが、そうもいかず
結局素直にEGRクーラーを外します
これがEGRクーラー
こいつのせいで大分遠回りになってしまった(;´д`)
EGRクーラーが無くなったので、漏れてる所が良く見えるようになりました
かなり前から漏れていたみたいです
発見出来て良かったー
今度は問題のウォーターポンプを摘出します
外してビックリってほど漏れてます
結晶化したクーラントを綺麗に清掃したら新しいポンプを取り付けます
最後にEGRクーラーを取り付けたらクーラントを補充して最終点検です
エアー抜きも無事に終了、いつもの様にテストドライブしたら今回の作業は完了です